職種紹介施 設

プロジェクトにおける
石油・天然ガス生産設備等の
開発計画策定から設計・建設の管理、
建設後の操業管理までを行う技術者

  • 探鉱・開発フェーズ

    他分野の技術者から得た情報を基に複数の開発コンセプトを作成し、開発計画に最適なコンセプトを検討します。コスト、生産量、施設リスク、法令順守などを考慮して選定し、選定コンセプトの設計条件を外部専門会社と連携をして進めます。この段階での評価・計画の質が事業全体の質を大きく左右するため、適切なコンセプト選定と正確な評価が極めて重要です。

  • 開発フェーズ

    上記で定めたコンセプトをより精緻なものとするために基本設計(FEED)を行います。
    FEED結果を基に最終投資決定が決まると、EPC※が始まります。EPC時はコスト、スケジュール、リスク、ステークホルダー(政府、エンジニアリング会社、土地の所有者、販売先)等も考慮にいれながらプロジェクト全体を管理します。建設が始まると現場に行き、進捗状況や品質の確認も行います。
    ※EPC:プロジェクトの設計、調達、建設の各フェーズ

  • 生産フェーズ

    操業している現場で発生したトラブルへの、技術的な解決策の提案・指示を行います。
    また、設備の稼働率を維持するためにメンテナンスの実施計画を立て、現場オペレーター(操業者)のサポートや、稼働率向上のためのスタディを計画・遂行します。

  • 石油・天然ガス開発編

  • 環境対応型事業編

事業フローと職種一覧

TO TOP