多様な働き方を支える取り組み

INDEX

  • 1.データで見る働きやすさ

  • 2.国内勤務編

  • 3.海外勤務編

1データで見る働きやすさ

  • 平均超過労働時間
    (残業時間)

    16.8h

  • 有給休暇取得率

    83

  • 平均有給休暇取得日数

    18.3

  • 平均勤続年数

    16.4

  • 育児休暇取得率

    70

  • 過去3年新卒離職率

    0

※2023年度実績

2国内勤務編

社員一人ひとりが
自分らしく柔軟に働くことができるよう
さまざまな制度を整備しています。

  • Free Style
    (自由な服装)

    自分に合った服装での
    就業が可能

  • テレワーク勤務制度

    週1回の出社以外は自宅、
    会社指定のシェアオフィスでの
    勤務が可能

  • フレックスタイム制度

    始業および終業の時刻を
    本人が決めることが可能
    (さらに本社はコアタイムなし)

    ※就業しなければならない時間帯

  • プレミアムフライデー

    毎月最終金曜日は15時以降の
    フレックス退社を推奨

3海外勤務編

手当・サポート一例

  • パスポート取得・更新費用、国際運転免許取得費用、予防接種費用

  • 海外勤務手当

  • 赴任手当、帰任手当

  • 社宅および家具、家電の貸与

  • 子の教育費補助

  • 語学研修費補助

  • 食料等輸送サービス

  • リフレッシュ休暇(帰国休暇)

※上記のうちの多くは帯同家族も対象

PICK UP海外赴任社員からのフォトレポート

  • クアラルンプールマレーシア

  • アブダビアラブ首長国連邦

  • ヒューストンアメリカ

  • ブンタウベトナム

  • ホーチミンベトナム

TO TOP